未分類

【子連れ旅行】【京都】1歳になった息子と臨月の時の旅行!【清水寺】【伏見稲荷神社】

今日は1歳になったけどまだ歩いてない息子と私が臨月の時に行った京都旅行の事について書いていきます(^^)※記憶が曖昧です。笑

今回の旅行の予定はこんな感じ。

  •  京都まで片道8時間
  •  東寺散策
  •  西本願寺観光
  •  旅館到着
  •  2日目は清水寺から
  •  有名スポット伏見稲荷神社

いや〜臨月旅行大変でした🤣笑笑

そんな時に行くなよって感じですよね、分かります。でも臨月だからと言ってめちゃくちゃ元気なので行ってしまいました!

しかも車で←

関東に住んでる私達が京都まで行くのには、休憩合わせて8時間くらいかかりました😅

でも中学生の時の修学旅行以来の京都なのでワクワクです( ˙-˙ )

無事到着!まずは東寺!

宿から歩いて行ける距離だったので、五重塔のある東寺に行きました(^^)

五月に行ったので緑が生い茂っていてとっても綺麗でした!

東寺はベビーカーはおすすめできない

見てわかる通り道が砂利道なのでベビーカーはオススメ出来ません😂めちゃくちゃ押すの大変で手が痛くなりました💦

宿から歩ける距離と言っても、かなり歩きましたが🤣梅小路公園とゆう、水族館があったり、電車があったり、カフェがあったり!素敵な公園をお散歩しながら向かったのであっとゆーまでした(^^)

これは西本願寺?東本願寺?笑笑

多分西本願寺なんですが、、、ここはベビーカーでも全然OKです🙆‍♀️

こーんな感じで中も楽しめます(^^)

1日目はこのぐらい観光して、疲れ果てて宿に戻りました👌

二つ星ホテル 【湯の宿 松栄】

 今回泊まるのは湯の宿松栄さんです!

リニューアルなのか新しいのか本当に綺麗なお部屋でした!TVが壁掛けだったのが初めてで何か感動したのを覚えてます(^^)笑

今回はお部屋には露天風呂は付いて無かったんですが、旅館の大浴場と露天風呂最高でした!

初めての3階建てのお風呂❤️

いろんな宿に泊まってきましたが、三階建ては初めでです(^^)一、二階に大浴場や洗い場があり、屋上に露天風呂です❤️

でっかいお腹で長男抱えて、ワクワクしながら階段駆け上がりましたよ!笑笑

日帰り温泉もやってる宿みたいで、地元の常連さんも結構いて、やっぱり関西の人って感じで凄く気さくに話しかけてくれるんですよね🥰

京都弁本当素敵〜(o^^o)

そんな感じで、美味しいご飯も食べ、温泉でまったりして、疲れ果ててたので皆んなでバタンキューです😪

2日目!京都と言えば清水寺!

ででーん!ここはもう向かうのにすごい坂と凄い階段で臨月の私と長男抱っこ紐のパパはクタクタです😂

清水寺の下らへんに、お洒落な甘味処があり気取ってお団子食べました( ˙-˙ )

真っ赤っかに感動!伏見稲荷神社⛩

続きましても京都と言ったら伏見稲荷神社!

素敵な着物のお姉さんパシャリ📷

ここもまた凄い階段で…かなり上まで続いてるんですが途中でリタイヤしました😂

丁度お祭りやってて大好きな苺飴買って食べました(^^)

まとめ!

内容薄くてごめんなさい🙇‍♀️

今回の旅行やっぱり小さい子供向きでは無かったですね😂まず歩く距離も凄いし、ビックリするくらい混んでるので、今度は新幹線でゆっくりとリベンジしたいですね(^^)

往復の時間が凄すぎて車中泊合わせて2泊3日の旅のなりました!笑笑

また今度連れてってもーらお(^^)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です